|
働きながら学ぶ ワーキングスタディ(インターンシップ制度) |
|
||
|
@
九州幼児教育センターで、モンテッソーリ教育関連の仕事に従事しながら A
日本モンテッソーリ協会(学会)認定の教員資格(ディプロマ)の取得を目指すこと ができます |
|
||
|
募集対象者:若干名 |
|
||
|
1)モンテッソーリ教育に関心があり、将来的にこの教育の実践・研究を志す者 2)モンテッソーリ教員の養成の仕事に関心がある者 3)その他、本科対象者に準ずる 契約期間 ディプロマ取得迄の2年間 |
|
||
|
|
|
|
|
|
制度内容: |
|
|
|
|
➀本科トレーニングコース生として在籍し、ディプロマ取得を目指します。 ➁コース期間外はセンターにて本科生としての学習と、モンテッソーリ教育に必要な スキルを学ぶ仕事(二年間はアルバイト)を行います。
必要な時は、いつでもコース長の指導を受けるメリットがあります。
※試験課題での研修参加は実費になります。
チェック等、実践的で具体的な内容なので、契約終了後に保育現場で必要なスキルを 一通り学ぶ事ができます。 希望すればコース長の現場研修に同行することもでき、保育の現状を把握することが できます。
所長と相談の上、原則として自分で決める事ができます。ただし、指定された日を含め、 月10日以上は勤務してください。 |
|
||
|
|
|
||
|
募集期間 および 応募方法: 受付期間 令和元年11月15日〜12月21日 |
|
||
|
@
エントリーシートを上記受付期間内にセンター宛にお送りください。 A
折り返し、説明相談会日時をお知らせ致します。 B
指定日の説明相談会にご参加ください。 説明を受けたうえでインターンシップを希望されない場合でも、通常の本科生として 願書の提出ができます。 |
|
||
|
|
|
||
|
在籍中の流れ: |
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
〈実施例〉 午前中 10:00 〜 12:00 2時間 練習2時間 × 15日 =30時間 (自主練習課題時間20時間をクリア) 午後 13:00 〜 16:00 3時間 アルバイト 841円(福岡県最低時給) × 3時間 × 15日間 = 37,845円 / 1ヵ月 37,845×12ヵ月 = 454,140円 / 1年 ※交通費は支給されません |
|
||
|
|
|
||
|
アシスタント等をしながら、もう一度すべての授業を見直す事ができます |
|
||
|
|
|
||
|
最低時給でも1日3時間、2年間の勤務で、ディプロマ取得に必要な費用をカバーできます。 |
|
||
|
|
|
||
|
ディプロマ取得後 |
|
||
|
@
センターに残って働いて専門性を磨いたり、研究を続けたりすることができます。 A
モンテッソーリ教育実施の幼稚園・保育園に就職を希望される方はご紹介します。 (幼稚園教諭免許・保育士資格等希望される就職先によって免許・資格が必要になります) B
子どもの家開設を希望される方はご相談にのります。 |
|
||
|
|
|
||
|
インターンシップに関するお問い合わせ 九州幼児教育センター ☎ 0940−36−7008 (コース長 藤原とご指名ください) (受付時間 火・木 14:00−16:00) |
|
||
|
|
|
||
|
|
|||
|
|
|||
|
|