Saturday-Sunday course (SSコース)生のページ |
|
このページは、SSコース生の皆さんへの連絡・お知らせのページです。 |
|
12月のコースは欠席者のための補講として、10月分を行いました。 |
第4回 : 令和3年2月27日(土) 〜 28日(日) 感染拡大の状況によってはリモートで行います。 |
(画像をクリックしてください) |
|
● 持ってくるもの 教科書、ノート、上靴、印鑑、保険証、体温計、マスク アルコール除菌ティッシュ(身の回り、机・椅子拭きに用います) 手指消毒用アルコール除菌ジェル、またはスプレー ※ 感染対策として授業中の窓を開放して行います。寒いですから、カイロなども使用して温かい格好で受講して下さい。 ☆彡 センターの感染症対策にご協力ください 1.2月15日から来所まで朝夕検温して、記録したものを持参してください。 来所当日、玄関で当日の体温と体調の聞き取りを実施し、記録用紙はそこで回収致します。玄関に入る前に、除菌シートで体や洋服の表面を払ってから、館内にお入りください。 2.入館してから係の指示に従って、手洗い・うがい→受付の順に行動します。 ホテルに宿泊予定で時間に余裕がある人は、チェックインを先に済ませ大きな荷物は置いてくるようにしてください。来所時間が重なって玄関が密の状態になった場合は、外で待機をお願いする場合があります。 3.マスク、消毒用スプレーまたはジェル、除菌シート、体温計は毎日ご持参ください。上靴は靴の裏を除菌してご持参ください。 4.21日から来所までにご家族、同僚、園の子どもたちに発熱や明らかな体調変化が報告された場合は、必ずセンター事務局にその旨を電話連絡してください。 |
☆ コース受講に際してご不明な点があれば、事務局にお尋ねください。(平日10時〜16時) |